期末テスト直前、放課後元気アップ学習会
いよいよ24日から1,2年生3学期末テストです。テスト直前とあって多くの生徒が学習会に参加しました。学習態度も緊張感が漂います。
実力が最大限発揮できるよう期待しています。頑張れ瓜破中学校。 2月19日(金)大阪府助産師会より助産師さんにご講演いただきました。
1・2年生を対象として、二次性徴や生命誕生、デートDV、LGBTQなど多肢にわたる内容でした。
成長期を迎えている生徒たちにとって、体や心の大きな変化で不安に感じることがあったとしても、その変化は思春期の時期にあるあたりまえのことだと教えてもらいました。安心した生徒も多かったでしょう。 生徒の感想では、「心と体は自分のものという言葉が、心に残った。」「何かあったとき信頼できる大人に相談しようと思った」などが述べられました。 助産師さんのお話を聞いて、自分や周りの人を大切にする心が大きく育ったのではないかと思いました。 大変ご多忙の中、ご講演いただき、本当にありがとうございました。 2月22日(月)全校集会で表彰
近畿美術展に出品され表彰されました。
平野区青少年指導員主催の写真展に佳作として表彰されました。 おめでとう。よく頑張りました。 2月放課後学習会のお知らせ
2月18日(木)19日(金)22日(月)の放課後から17時まで
多目的室において2月放課後学習会を実施します。 24日から始まる1,2年生学期末テストに向け、多くの生徒の参加をお待ちしています。 2月放課後学習会のお知らせ 大阪市教育委員会教育長よりのメッセージ
日頃より、保護者及び地域の皆様のご協力に心より感謝申し上げます。
現在、新型コロナウイルス感染症の拡大やその長期化の影響もあり、社会不安が募る中、過度のストレスにより心が不安定になったり、睡眠や食欲に影響が出たりすると、子どもたちの心身のケアが大きな課題となっています。 また、警察庁及び厚生労働省からの発表によりますと、この10年間減少を続けていた自殺者数が、令和2年は増加に転じています。とりわけ10歳から19歳については、この10年間減少しておらず、令和2年はさらに増加しております。 「子どもの権利条約」が1989年に国際連合で採択されてから30年以上、日本が批准してから25年以上が経過しています。 教育委員会としましては、子どもの明るい未来に向けて、改めてまわりの子どもたちを取り巻く大人たちが連携し、このような昨今の厳しい状況におかれている子どもたちを見守り、支えながら、しっかりと「生き抜く力」を育んでまいりたいと考えております。 そのような思いで、教育長より、本市の子どもたちに向け、メッセージを送ります。 学校、保護者及び地域の皆様方のご理解とご協力のもと、子どもたち一人ひとりに届けていただければ幸いです。 大阪市教育委員会教育長よりのメッセージ |