都島小学校教員研修
今年度はコロナ禍で長期の休業期間がありましたが、校内でも指導力向上に向けて積極的に研修会を行っています。その主なものに以下のようなものがありました。
10月7日 2年2組 国語科「ニャーゴ」研究授業 (指導講評:総括指導主事 畠中紹宏先生) 10月14日 5年2組 国語科「注文の多い料理店」研究授業 (指導講評:教育センター指導員 石橋卓先生) 10月28日 ICT研修 プログラミング研修 11月2日 4年2組「一つの花」研究授業 (指導講評:前校長 高砂和滋先生) ※写真はICT研修の様子です。 3年生社会見学2
今年は、近くでお弁当を食べての帰校となりました。
3年生社会見学1
去る11月6日、あべのハルカスへ3年生が社会見学にいきました。大阪市内の位置関係を学ぶ社会科の学習の一環で毎年行っています。当日は天候が少し心配されましたが、写真の通り、遠くまでよく見通せる絶好の機会となりました。
就学時検診についてお家の方には、はがきでお知らせしています。 日時 11月9日 月曜日 13:50〜 〇保護者、お子さんが2日前から発熱など風邪の症状がある場合は受診を控えてください。 (欠席される場合は、事前に学校までご連絡ください。) 〇マスクを着用してご来校ください。校内での着用もお願いします。 〇保護者もお子さんも校内では上靴で移動してください。 健康観察表NO.15・16を配布しましたお子さんに「発熱等のかぜ様症状」がみられましたら、医療機関を受診し、担当医の登校の指示にしたがってください。受診されない場合は、「出席停止期間基準」に沿い、服薬しない状態で症状がなくなった後2日間は登校できません。また、同居の家族がPCR検査を受ける場合は、登校を控えてください。 ご家庭で毎朝、検温やお子様の健康状態を確認のうえ「健康観察表」へ記入のうえ登校時(いきいき活動参加時を含む)には、必ず持たせてください。 冬が近づき気温が低くなるにつれ、感染性胃腸炎やインフルエンザの流行も心配されます。風邪で欠席する人、体調不良で保健室に来室する人が増えています。衣服の着脱で体温調節できるよう上着を用意してください。 早寝早起き、しっかり食べる、手洗いやうがいをする、そしてマスクを忘れない等、基本的な健康習慣を身につけたうえで、毎日の検温や「健康観察表」への記録は、お子様の健康と安全を守る行動として、習慣化していただきますようどうかご家庭のご協力をお願いいたします。 |