次年度入学予定の保護者の皆様へ
入学までのスケジュールを整理してお知らせします。
各スケジュールに合わせて、学校へお越しください。
1.学校選択制にかかわる学校説明会
学校選択制をお考えの方向けの説明会です。
入学説明会ではありませんので、全員参加ではありません。
(1)9月11日(金)11:00〜11:30説明会(多目的室)
11:40〜12:30学校公開
(2)9月19日(土)10:00〜10:30説明会(多目的室)
10:45〜11:15学校公開
2.就学時健康診断
(これは全員参加です)
10月13日(火)13:50受付開始
13:50になり次第順に受付を開始します。
(おそくとも14:20までにお越しください。)
受付が済み次第、健康診断会場教室を巡っていただきます。
入学予定児の健康診断をしますので、ご参加をお願いします。
吉野地域の皆様には全員にご案内の封筒が届きます。
封筒内の書類にご記入いただきお持ちください。
(今年度は他校での健診ができませんので、必ずご参加ください。)
3.入学説明会
(これも全員参加です)
令和3年1月27日(水)多目的室
14:45受付開始 15:00開会
入学に必要な手続き書類を配付します。
入学までに準備しておく物品もご案内します。
ご参加いただけない場合は、学校までご連絡ください。
(ご案内は就学時健康診断のご案内に同封しています。)
【お知らせ】 2020-08-31 12:56 up!
2年 ありがとう、ミニトマト!
今日の1時間目に、2年生で一学期から大切に育ててきたミニトマトとお別れをしました。枯れたミニトマトの色や感触などを最後に観察しながら、感謝の気持ちを込めて苗を抜き、植木鉢をきれいに洗いました。
それぞれ苗とお別れする際に「ありがとう」や「ミニトマトおいしかったよ」などそれぞれの思いを言葉にするすてきな姿がありました。
【お知らせ】 2020-08-28 18:06 up!
文部科学大臣メッセージ
文部科学大臣メッセージが届きましたのでお知らせします。
下をクリックしてください。
↓
文部科学大臣メッセージ
【お知らせ】 2020-08-28 11:53 up!
米粉のカレーライス&ラッキーにんじん
今日は米粉を使った「牛肉と大豆のカレーライス」でした。小麦粉を使っていないので、小麦アレルギーのある子どもたちも食べることができます。小麦粉を使ったカレーライスとほぼ味はかわりませんが、少し、あっさりしています。そして、今日は、にんじんを星形に切った「ラッキーにんじん」が、全校で30コほど入っていました。誰のカレーに「ラッキーにんじん」が入っていたのかな?
【お知らせ】 2020-08-27 13:42 up!
明日は始業式です
明日(25日)から2学期が始まります。
明日の予定は以下の通りです。
家庭でのご準備をお願いします。
登 校:いつも通りの集団登校
持ち物:通知表・夏休みの課題や作品・連絡帳と連絡袋・筆記用具
国語・算数 その他学年だよりなどで指示のあったもの
授 業:始業式の後、通常校時4時間
給 食:あります(給食セットの準備をお願いします)
下 校:全学年13:30ごろ
※ いきいきは通常通りあります。
26日以降は、通常通りの授業となります。
よろしくお願いします。
【お知らせ】 2020-08-24 16:19 up!