車いす体験(5年生)〜自走体験〜
開閉の仕方を聞いた後は、1人ずつ車いすに乗り、多目的室内に作られたコースを自走しました。実際に乗ってみるとなかなか操作がうまくいかなかったり、2cmの段差でも乗り越えることが困難だったりと車いすに乗られている方々の苦労を体験しました。
車いす体験(5年生)
リハビリテーションセンターの方々による「車いす体験」の講習会が行われました。
センターの紹介があった後、車いすの部品の説明や開閉の仕方などを教わり、実際に子どもたちも開閉の体験をしました 12日の献立
今日の給食は、とうふのミートグラタン・押し麦と野菜のスープ煮・デコポン・黒糖パン・牛乳です。
とうふのミートグラタンは、やわらかいとうふと粒状の大豆の食感がよく、ひき肉が入ったミートソース味で大好評でした。 押し麦と野菜のスープ煮は、食物繊維がたっぷりの押し麦とけい肉、にんじん、グリンピースなどが入っていて、具だくさんでボリューム満点でした。 デコポンは、みずみずしくて、よく熟れていて、甘かったです。 大豆からできるもの 大豆からは、とうふや納豆、うすあげ、きな粉など多くの商品ができます。また、みそやしょうゆなどの調味料もできます。 「畑の肉」と言われる大豆は、からだに必要なたんぱく質を多く含む栄養価の高い食品です。 外国語科(5年生)
高学年は今年度最後のC-Netとの学習でした。
ダンスをしたり道案内のゲームをしたりして楽しく学習をしました。 社会
3年生は昔の道具体験で七輪を使って運動場でお餅を焼いて食べました。
炭から火をおこす作業は初めて体験する児童が多く、うちわを使って風をあおいで火をおこしました。 七輪の上で焼くお餅は、火加減が難しくて焦げそうになりましたが、プクーと膨れたお餅は香ばしい香りがして、とてもおいしかったです。 |