給食 2/22・豚肉とごぼうの煮物 ・なにわうどん ・プチトマト ・おさつパン ・牛乳 1年 いっしょに おさんぽ
図画工作科では「いっしょに おさんぽ」という粘土を使った学習をしました。
「おさんぽ」という言葉から、子どもたちに「誰とどんな所に行きたいのか、どんなことをしたいか」を質問しました。子どもたちから「(お家で)かっている犬。」「ペンギンとさんぽしたい。」「ウサギとこうえんにいきたいな。」と、想像を膨らませながら、粘土でどう表現しようかなと考えていました。 鑑賞の時間には、「こうえんのブランコ、上手だね。」「ゆうえんちでさんぽしているんだね。」と、友だちのいいところを見つけて、お互い伝え合っていました。 1年 体育のようす
体育の学習で、マット運動を行いました。鉛筆のように転がったり、動物(ウサギ、カエル、ミミズ・アザラシ)になりきって、体を動かしたりしました。子どもたちはウサギの耳を手で作ってバランスをとりながら、楽しそうに飛び跳ねていました。また、ミミズの動きでは、国語科の「みみずのたいそう」を思い出し、「まるまって、ぴんっと伸びるんだよ」と友達同士で声を掛け、「こんな感じ?」と話しながらなりきって動くために工夫していました。
給食 2/19・ポークカレーライス ・きゅうりとコーンのサラダ ・いちご ・牛乳 1年 小学校について しょうかいしよう
4月から子どもたちは2年生です。そこで、来年度入学してくる新しい1年生に、小学校の様子を紹介するメッセージ作りをしました。1年間を振り返り、学習(国語、算数、音楽など)のこと、休み時間のこと、行事のこと等を思い出しながら書きました。
校区内の市立幼稚園児たちが1年生の学習している様子を見に来る予定でしたが、残念ながら中止になりました。しかし、メッセージは幼稚園の先生に渡すことができました。カードを渡すと「子どもたち(園児)は、喜ぶと思います。」と、おっしゃっていました。 子どもたちの気持ちを込めた想い(カード)が、園児の皆さんに伝わると嬉しいですね。 |
|