6月の生活目標は、「学校のきまりを守ろう」です。

給食週間の取り組み

画像1 画像1
今週は給食週間です。

子どもたちが楽しみにしている給食や給食を支えている人々に感謝の気持ちを込め、委員会の児童が歴史や調理の様子などについて、コントを交えた寸劇のVTRを作成しました。

各学級では、その劇をスクリーンで鑑賞しました。ユーモアあふれる演技でしたが、なるほど!と初めて知る内容もあって、勉強になりました。

子どもたちみんなが、給食に感謝の気持ちをもち、これからも「残食0」を目指して、楽しい給食時間を過ごしてほしいと思います。

給食 1/28

画像1 画像1
画像2 画像2
【今日の献立】
・さばのカレーたつたあげ
・さつまいもとうすあげのみそ汁
・はくさいとほうれん草の煮びたし
・ごはん
・牛乳

今日の献立は、学校給食献立コンクール優秀賞作品のメニューです。さばのカレーたつた揚げは、カレーが魚の臭みを軽減し、食べやすく工夫されていました。

重要 新入生保護者説明会について

緊急事態宣言の発令を受け、2月3日(水)に予定しております「新入生保護者説明会」は、受付時間を分け、資料配付のみに変更いたします。

資料配付の後、標準服引渡し、学用品の販売、いきいき活動の受付等を行います。

お越しいただく時刻や詳しい案内は、今週中に新入生のお宅に配付しますので、そちらをご覧になり、お越しください。

なお、2月3日(水)の午前中には終了する予定です。



よろしくお願いいたします。

給食 1/27

画像1 画像1
【今日の献立】
・鶏肉のバーベキューソテー
・ウインナーとキャベツのスープ
・焼きじゃが
・黒糖パン
・牛乳

給食 1/26

画像1 画像1
【今日の献立】
・さごしのしょうゆだれかけ
・みそ汁
・水菜の煮びたし
・ごはん
・牛乳
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/6 入学式前日準備

事務室からのお知らせ

お知らせ

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

生活指導

児童会だより

双方向通信「Teams」関連

がんばる先生支援事業

新型コロナウイルス感染症対応関連