令和2年度 卒業式(1)
本日、令和2年度 大阪市立南大江小学校 卒業式を挙行しました。
今年度 95名の6年生が本校を巣立っていきました。 立派に胸を張って、卒業証書を受け取る姿、 気持ちのこもった「わかれのことば」、 とても素晴らしかったです。 ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業式練習見学![]() ![]() 例年は5年生全員が在校生代表として式に出席しますが、今年は5年生の代表3名のみが出席します。 卒業式で5年生は6年生の姿を見て、最高学年の偉大さを感じ、6年生への思いを高めていきます。 6年生は5年生へ最高学年の思いのこもったバトンを受け渡します。 しかし、今年はそれができません。 そこで、予行練習の1つ前の練習を見学させていただくことになりました。 6年生の別れのことばや合唱を見た5年生は、6年生のすごさを肌で感じるとともに、自分たちが6年生になったら、今の6年生のように立派な6年生になりたいと思いを高めていました。 いよいよ明日、卒業式 (2)
卒業式の、最後の練習をしたり、
残った勉強をしたり・・・・ 明日は、卒業式。 体調を整えて、元気に登校してくださいね。 ![]() ![]() ![]() ![]() いよいよ明日、卒業式 (1)
いよいよ明日は卒業式。
6年生にとっては、教室で過ごす最後の日です。 教室で、友だちとの思い出づくりをしたり、 お世話になった教室をきれいに掃除したり、 ・・・・(2)へつづきます。 ![]() ![]() ![]() ![]() 校内の掲示板より(3)
まだあります。中学に向けて、大きく羽ばたいてください!
![]() ![]() ![]() ![]() |
|