6月の生活目標は、「学校のきまりを守ろう」です。

給食 9/10

画像1 画像1
画像2 画像2
【今日の献立】
・チキンカレーライス(米粉)
・きゅうりのピクルス
・ぶどう(巨峰)
・牛乳

今日の巨峰は、1箱10ふさ入りが7箱と、それとは別に4ふさ届きました。

ぶどう1ふさに、約30つぶのぶどうがついていました。

さあ、全部で約何つぶのぶどうが給食に出たのでしょうか??

答えはこちら↓↓↓

Teams接続テスト 5・6年

「Teams」の接続テストを放課後に行いました。

通信環境が不安定な中ではありましたが、家庭と学校とをオンラインで

つなぎ、画面に映る担任の先生の指示をよく聞いて、挙手したり

質問に答えたりすることができていました。

来週16日にも5・6年生の接続テストを実施します。

ご協力よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食 9/9

画像1 画像1
【今日の献立】
・イタリアンスパゲッティ
・グリーンアスパラガスとキャベツのサラダ
・黒糖パン(小)
・牛乳

給食 9/8

画像1 画像1
【9/8の献立】
・肉じゃが
・焼きなすのみそだれかけ
・あっさりきゅうり
・ごはん
・牛乳

給食 9/7

画像1 画像1
画像2 画像2
【今日の献立】
・サケのしょうゆ風味焼き
・五目汁
・高野どうふのいり煮
・ごはん
・牛乳

高野どうふのいり煮は、高野どうふを粉にした「粉どうふ」というものを使用しています。だしがよく染みて、大変おいしいです。(こどもは苦手かもしれませんが。)
調理員さんが、大きな釜で調理(いり煮に)している様子です。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/6 入学式前日準備

事務室からのお知らせ

お知らせ

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

生活指導

児童会だより

双方向通信「Teams」関連

がんばる先生支援事業

新型コロナウイルス感染症対応関連