警察署の仕事「110番のしくみ」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年社会では、110番の通報の仕組みについての資料を読み取り、さまざまな機関が連携されている意味について考えました。連携の意味に気付くことで、もし110番をする場面に遭遇したときには、どのようなことを伝えることが大切なのかを考えていくことができました。自分たちの日々の生活とのつながりを感じることのできる時間となりました。

3月4日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の給食は、フライドチキン、カレーシチュー(近江牛)、おいわいピクルス、フルーツゼリー、おさつパン、牛乳です。この献立は、卒業祝い献立です。フライドチキンは大好評で、おかわりもたくさんしていました。カレーシチューは、近江牛が使われていたので、牛肉のうま味が出て濃厚な味でした。おいわいピクルスは、だいこんとにんじんの紅白でお祝いらしく、さらに、ラッキー人参も入っていたので、楽しみが増えました。フルーツゼリーは新メニューで、こちらも子ども達に大好評でした。「おかわりじゃんけんで負けておかわりができなかった。」と残念がっている児童もいました。給食を返しにきた時に「今日の給食、めっちゃおいしかったです!!」と口々に伝えてくれました。6年生も、調理室の中をのぞきこんで、「おいしかったです。」と給食調理員さんに伝えてくれました。みんなが笑顔になった大満足の卒業祝い献立でした。

ボールをつないでゴールをめざそう

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5年体育では、バスケットボールに取り組んでいます。「パス」や「ドリブル」をつないで、ゴールを目指します。どの場所にいればパスがとおりやすいか、ゴールを守るためにはどのように動けばよいか、などボールをつなぐための動きのコツを考え、チームで力を合わせて得点につなげていく姿がみられました。

3月3日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の給食は、豚肉と野菜のいためもの、すまし汁、きな粉よもぎだんご、ごはん、牛乳です。よもぎだんごのよもぎは、3月から5月に収穫される春が旬の食べ物で、若い芽を食べます。キクの仲間で、キクのような独特の香りがします。1人1袋ずつきな粉をかけます。「苦手かと思っていたけどおいしかった。」「きな粉とだんごがよく合っていた。」など、子ども達はとてもおいしく食べていました。

6年間の学校生活をふりかえろう

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生にとって、小学校生活最後の1ヶ月が始まりました。今日は、6年間の学校生活を「キャリアパスポート」を活用して、ふりかえりました。できるようになったこと、中学校生活でさらにがんばりたいことなどを整理していきました。本年度から全国で導入された「キャリアパスポート」は中学校にも引き継がれます。是非、自分の成長をふりかえるものとして引き続き活用していってほしいと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31