6年生 双方向通信による授業4時間目の授業が始まりました。 2時間目まで学校で学習して、 その後下校し、家庭で4時間目の学習に備えました。 4時間目開始のチャイムと同時に、配信が始まりました。 カメラテスト・・・先生の指示が聞こえているか・・・ 学習開始です。 国語・算数・社会・・・・。 問題を提示して子ども達が答えます。 正解を言います。 こちらからの呼びかけに、挙手して反応を確認します。 子ども達の顔を映すことができる人数は9人までです。 カメラの台数や、切り替え等、 課題を検証しながら、 双方向の学習が円滑に実施できるように、 実施しないといけないときに備えて、進めていきたいと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 学級活動11月の自分の目標を考えました。 その後に、各係に分かれて、 10月の係活動について振り返りました。 11月に向けてどうしていけばよいかも話し合いました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 算数算数の学習の様子です。 学級2分割授業をしています。 「割引の仕方を考えよう」 日常生活の中で買い物をするときに、 〇〇割引・・・・という表示が見られます。 さて、子ども達は、割引の仕方をしっかりと考えて 答えを導き出せるでしょうか。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 国語漢字のテストをしています。 しっかりと思い出して書いています。 全問正解めざして、がんばっています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 算数TEAMS配信で授業を実施しています。 算数 かけ算の学習です。 3つのカメラを活用して、 できるだけ子ども達の様子が伝わるように配信しています。 保護者の皆様、ご参観よろしくお願いいたします。 写真上 3画面に分割された映像です。 3つのカメラを使って撮っています。 子ども達はカメラを意識しないで緊張せずに学習しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |