修了式 ことば練習
修了式に、学年で1人ずつ代表で「がんばったこと」などを発表します。今回は運動場で行うので、朝会台に立って発表します。
今日はその練習をしました。
【学校日記】 2021-03-22 18:17 up!
22日 給食
【チキンレバーカツ】
お決まりのパンにはさんで、「チキンレバーカツバーガー」にして食べている1年生でした。
【学校日記】 2021-03-22 18:12 up!
令和2年度 卒業式
晴天の下、盛大に令和2年度卒業式が行われました。
受付で旧担任、旧担当職員から胸花を付けてもらい、教室に入りました。
続きはこちら
教室では黒板に、担任からの最後のメッセ―ジが書かれており、じっと見つめる子どもたちでした。
証書授与も、別れの言葉も、今までで最高のできでした。本当に精一杯できていました。1000点です。一生懸命頑張る姿は、人の心を打ちます。美しいです。さすがは何事も全力で取り組めるみんなでした。これからも全力で取り組み、素直に、正直に生きてください。肩肘を張る必要はありません。正直はあなたを成長させます。
さて、明日からは「卒業生」です。もし、この先、何かつらいこと、苦しいこと、自分ではどうしても解決できないことがあったら、いつでも遠慮なく南市岡小学校に来てください。
南市岡小学校の職員はいつまでも、あなたたちを応援します。
南市岡小学校は、あなたたちの母校です。
元気でね。
【学校日記】 2021-03-19 22:47 up!
卒業お祝い掲示板(学年)
【学校日記】 2021-03-19 19:39 up!
明日、卒業式
5年生が準備をしました。テキパキとやる気満々で働きました。
ありがとうね。
明日は、快晴です。今まで本当に色んなことがあった6年生。
もう、明日で小学校生活が終わります。
終わりよければすべて良し。
全員笑顔で卒業式を迎えて欲しいと思います。
全力で精一杯がんばれ!
【学校日記】 2021-03-18 19:33 up!