☆★☆ 弁天小学校のホームページへようこそ ☆★☆
カテゴリ
TOP
お知らせ
学校日記
給食
災害情報
R4 新1年生
最新の更新
地域の方からのご相談
春がやってきましたね
春休みをむかえるにあたって
献立紹介(3月15日〜23日)
第3回学校協議会報告について
学校で働いていただける看護師の募集について
第47回卒業式
小学校生活最後の表彰
お礼の会を開催しました!
樹木が寄贈されました!
校区内の工事のお知らせ
卒業式の参加などについてのお知らせ
卒業お祝いメッセージ
不審者情報
献立紹介(3月8日〜12日)
過去の記事
3月
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
献立紹介(9月23日〜25日)
今週も巨峰(きょほう)が登場しました。そこで、今回はおいしい巨峰の見分け方をご紹介します。次の3点に気をつけて見るようにしてください。
1.軸(じく)が太いこと
2.粒(つぶ)が丸くて、大きさがそろっていること
3.表面がうっすら白くなっていること
ちなみに一房についている粒は35粒だそうです。
運動発表会について
いよいよ27日(日)に運動発表会を実施します。本日、最終案内のお手紙を配付します。ご確認のうえ、当日、お子さまの成長をご覧ください。
お手紙にも記載していますが、当日は、徒歩でご来校ください。学校周辺の駐輪は、地域の皆様へ大変ご迷惑になりますのでおやめください。
また、参観中の三脚・脚立・日傘の使用ならびに校内・学校周辺での飲酒・喫煙につきましても禁止ですので、よろしくお願いいたします。
※本日の雨によりテント内に水たまりができています。当日、湿っている可能性がありますので、持ち物にレジャーシートを加えてください。
クリックするとお手紙を確認することができます。
運動発表会(最終案内)
運動発表会(会場図)
運動発表会〜前日準備〜
明日は朝から雨の予報。
なので、急遽、前日準備をしました。
先生たちもがんばっています!!!
献立紹介(9月14日〜18日)
今週はデザートにぶどう「巨峰」が出ました。甘くてデザートにぴったりでした。
というわけで・・・
巨峰クイズ!!!
「巨峰」という名前の由来は、次のうちどれでしょうか?
1 ただただ大きい粒のぶどうだから
2 日本一の山「富士山」からとった
正解は
↓↓↓
2 巨峰は静岡県で開発され、開発所から見える富士山にちなんで名づけられました
職員作業〜にがりまき〜
14日 運動発表会に向けて、砂ぼこりが立ちにくくするために「にがりまき」を行いました。テント設営に続き、着々と準備を進めています。
20 / 52 ページ
<<前へ
|
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
6 | 昨日:56
今年度:16871
総数:353610
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2021年3月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
新規カテゴリ
大阪市小学校教育研究会
大阪市教育振興基本計画
配布文書
配布文書一覧
学校だより
学校だより3月号
学校だより2月号
1月号
学校だより(12月号)
11月弁天だより
10月弁天だより
9月弁天だより
8月弁天だより
7月弁天だより
6月弁天だより
お知らせ
フォーラムのご案内
看護師募集のお知らせ
教育長メッセージ
学校行事変更のお知らせ
緊急事態宣言下での感染症予防について
冬休みのくらし(保護者用)
5年学年だより12月号訂正版
3年学年だより12月号訂正版
おすすめ電子書籍のお知らせ
大阪モデル「レッドステージ(非常事態)」下における2学期末個人懇談会について
新型コロナウイルス感染症にかかる学校への連絡について(お願い)
新型コロナを疑う場合の受診相談体制が変わります
2学期末個人懇談会希望調査
「標準服の長ズボン」「体操服のジャージ」の導入について
標準服のリサイクルについて
作品展のご案内
運動発表会(最終案内)
運動発表会(会場図)
保護者や地域のみなさまへのメッセージ
子どもたちへのメッセージ
令和2年度運動発表会の実施について
29日(月)以降の授業時間数と校時表について(再度のお知らせ)
訂正について
令和2年度「長期休業期間の変更」と「教育課程の見直し」について
入学式開催のお知らせ(再掲)
6月29日(月曜日)以降の授業時間数と校時表について「お知らせ」
通常授業の再開について
パンの正体
令和2年度校時表
いきいき活動実施にむけてのお願い
15日以降の登下校時刻のお知らせ
6月1日〜12日の給食献立
弁天小学校6月1日以降の取り組み
学校園の再開について(お知らせ)
通信環境調査アンケートのお願い
スクールカウンセラーからのメッセージ(5/15付)
睡蓮クイズ こたえ
睡蓮クイズ
登校日のお知らせ(2〜3週目)
入学オリエンテーションの詳細
「おうちスクール」番組表
登校日のお知らせ
入学オリエンテーションのお知らせ
臨時休業期間延長のお知らせ
教頭先生からの挑戦状〜6年生のみなさんへ〜
教頭先生からの挑戦状〜6年生のみなさんへ・こたえ〜
臨時休業期間延長のお知らせ(4.28付)
弁天小安全マップ
弁天小安全マップ
いじめ防止基本方針
大阪市いじめ対策基本方針
弁天小学校「学校安心ルール」
学校安心ルール(低学年)
学校安心ルール
学習コンテンツ
「プリントひろば」利用ガイド
学習コンテンツURL一覧(4/30更新)
6年生 学習コンテンツを活用した家庭学習例
5年生 学習コンテンツを活用した家庭学習例
4年生 学習コンテンツを活用した家庭学習例
3年生 学習コンテンツを活用した家庭学習例
JR大阪環状線クイズ こたえ
JR大阪環状線クイズ ヒントあり
JR大阪環状線クイズ
弁天小学校家庭学習の手引き
学校協議会
第2回学校協議会報告
令和2年度 第2回学校協議会のご案内
R2 第1回学校協議会報告書
校時表
6月29日以降の校時表
災害情報
水害時の避難情報2
水害時の避難情報1
非常災害時の措置について
オンライン学習
オンライン学習等に使用する新アカウント
オンライン学習に必要な児童生徒 用 アカウント の配付 について(通知)
保護者用マニュアル(ふりがな付き)
保護者用マニュアル
児童用マニュアル(モバイル端末用・高学年用)
児童用マニュアル(モバイル端末用・1〜4年生用)
児童用マニュアル(パソコン用・高学年用)
児童用マニュアル(パソコン用・1〜4年生)
1年生
1年生・3月号
1年学年だより2月号
学年だより1月号
学年だより1月号
1年冬休み号
1年学年だより
2年生
2年生・3月号
2年学年だより2月号
学年だより1月号
2年冬休み号
2年 学年だより(12月号)
3年生
3年生・3月号
3年学年だより2月号
学年だより1月号
3年冬休み号
4年生
4年生・3月号
4年学年だより2月号
学年だより1月号
4年冬休み号
5年生
5年生・3月号
5年学年だより2月号
学年だより1月号
5年冬休み号
6年生
6年生・3月号
卒業式について
6年学年だより2月号
学年だより1月号
6年冬休み号
12月 6年 学年だより
携帯サイト