学校にお越しの際、保護者証をお持ちいただき、必ず徒歩でお越しください。

講堂をきれいに!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
入学式が終わり、6年生は講堂の片付けをしました。

長いすやパイプいす、式で使った楽器などを運び、シートをたたんで片付けました。

その後は、みんなで床のふき掃除をしました。
みんな一生懸命にがんばっていました。

こうして、6年生はいろんな行事の準備や片付け、企画運営など、学校の中心として活躍しています。

とても、きれいになりました。

6月24日 給食

画像1 画像1
☆ハヤシライス
☆キャベツのゆずドレッシング
☆さくらんぼ
☆牛乳

「ハヤシライス」は、牛肉、じゃがいも、たまねぎ等の具材をトマトピューレ、ケチャップで煮こみ、デミグラスソース、トンカツソース、ウスターソース等で味付けし、手作りのブラウンルウでとろみをつけます。
「キャベツのゆずドレッシング」は、焼き物機で蒸したキャベツを、砂糖、塩、白こしょう、米酢、うすくちしょうゆ、ゆずを合わせて煮、綿実油を合わせたドレッシングであえます。
これに「さくらんぼ」を1人3つずつ組み合わせています。
みんなおいしくいただきました♪

きたおかファーム1

きたおかファームでは、野菜が育ち始めています。カボチャやトマト、メロン、トウモロコシなどが、大きくなってきました。


iPhoneから送信
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

きたおかファーム2

先日、5年生が田植えをした稲の苗もしっかり根付いています。



iPhoneから送信
画像1 画像1
画像2 画像2

6月23日 給食

画像1 画像1
☆鶏肉のカレーマヨネーズ焼き
☆てぼ豆のスープ
☆さんどまめとコーンのサラダ
☆黒糖パン  ☆牛乳

「鶏肉のカレーマヨネーズ焼き」は、鶏肉を、にんにく、塩、カレー粉、粗挽きこしょう、マヨネーズ、ケチャップで下味をつけ、焼き物機で焼きます。
「てぼ豆のスープ」は、ベーコンをからいりし、たまねぎ、にんじん、じゃがいも、てぼ豆、仕上げにパセリを使用したスープです。
「さんどまめとコーンのサラダ」は、さんどまめとコーンを使用した彩のよいサラダです。
みんなおいしくいただきました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/6 入学式準備(6年生登校)

お知らせ

学校だより

学校評価

北恩加島小学校いじめ防止基本方針