学校にお越しの際、保護者証をお持ちいただき、必ず徒歩でお越しください。

北恩加島地域ふれあいまつり2

 地域のみなさんの思いやりいっぱいのふれあいまつりでした。ありがとうございました。


iPhoneから送信
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

北恩加島地域ふれあいまつり

北恩加島地域ふれあいまつりがありました。
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、消毒やマスク、ソーシャルディスタンスを守って安全に実施しました。


iPhoneから送信
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年・キャベツの観察

画像1 画像1
秋から冬にかけての野菜「キャベツ」を育てています。小さかった苗が大きくなり、はっきりと特徴がわかるようになりました。

「キャベツ」は、葉が巻きにくいのですが、しっかり巻きだしていて、「キャベツ」らしくなってきましたよ。

11月20日 給食

画像1 画像1
☆中華丼
☆もやしとさんどまめの中華あえ
☆みかん
☆牛乳

「中華丼」は、豚肉、うずら卵を主材に、はくさい、たまねぎ、たけのこ、にんじん、にら、しょうが、しいたけを使用しています。
「もやしとさんどまめの中華あえ」は、ごま油といりごまで、ごまの風味をきかせています。
これに、「みかん」を組み合わせています。
みんなおいしくいただきました!

3年 算数 ものの重さをはかろう

 今日の算数では、重さの単位g(グラム)と「はかり」について学習しました。

学習したことを使ってはかりで身近にあるものをはかりました。
自分で予想をたてて、はかることで重さの感覚を少しずつ掴んでいるようです。

子どもたちは、自分のたてた予想とはかった時の重さが近かった時は、とても喜んでいました!

画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/6 入学式準備(6年生登校)

お知らせ

学校だより

学校評価

北恩加島小学校いじめ防止基本方針