水を熱し続けると、、、? その2 【4年生】
2月17日(水)
2分ごとに様子を 記録していきます。 ![]() ![]() ![]() ![]() 水を熱し続けると、、、? 【4年生】
2月17日(水)
4年生では、理科で 水は、あたためると ・体積が大きくなる ・上に行く ということを学んできました。 今回は、熱し続けます。 どうなるのでしょうか。 ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 社会科「日本とつながりの深い国について調べよう」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 一人一台のPCを使い、クラスの友達にわかりやすく説明できるように工夫しています。 金曜日に調べたことをパーテーションに貼り、協同学習します。 6年生 道徳 「自分を守る力って?」その2![]() ![]() ![]() ![]() みんなで協力してまとめています。 持ち帰ったものを、原稿用紙を4等分したものに上手にまとめましたよ! 正しいと思うことを(2年生)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 特別の教科・道徳の学習を、渡司先生としました。 「ある日のくつばこで」というお話から、いいことと悪いこと(善悪)を判断することについての学習です。 授業の最後に自分で立てた目標の姿に近づけるよう、日々の生活の中で気をつけてすごしていきたいですね! |