めざす子ども像「学ぶ意欲をもち、人と豊かに関わるしなやかな子」

チョコラ通信(つうしん)vol.25

画像1 画像1
西三国小学校(にしみくにしょうがっこう)のみんな、こんにちは!!チョコラだよ!!

少(すこ)し涼(すず)しくなったから、お昼寝(ひるね)も気持(きも)ちいいんだー。チョコラは、もりもりごはんを食(た)べてるよ。
チョコラには、食欲(しょくよく)の秋(あき)が来(き)たみたい…

10月4日の運動会(うんどうかい)に向(む)けて、みんな練習(れんしゅう)をすごく頑張(がんば)ってるね。みんなは、運動(うんどう)の秋(あき)!!どの学年(がくねん)のダンスもとってもいい感(かん)じだねぇ。早(はや)くお家(うち)の人(ひと)に見(み)てもらいたいね!

1年 こくご〜サラダでげんき〜

みなさん こんにちは

1年生のこくごでは、「サラダでげんき」を学習しています。

おかあさんがびょうきになったりっちゃん。なにかいいことをしてあげようと、げんきになるサラダをつくりはじめます。

みんな、りっちゃんの気持ちを思い浮かべながら、学習を進めていました。
画像1 画像1

5年 家庭科〜エプロン〜

みなさん こんにちは

5年の家庭科では、エプロンの製作に取り組んでいます。

ミシンを使ってまっすぐに縫い、エプロンの形に近づいてきました。

みんな慎重に丁寧にミシンで縫えていましたね!
画像1 画像1

6年 運動会の練習

みなさん こんにちは

6年の運動会練習の様子です。今日は2時間連続で練習していました。

さすが6年生。学年全体での複雑な動きもきちんとできていました。そして、練習ごとにクオリティーが上がってきています。

砂だらけになりながらも、一生懸命に練習していました!
画像1 画像1

3年 出前授業〜スーパーマーケットについて〜

みなさん こんにちは

3年生では、毎年ライフの見学をしてスーパーマーケットの学習をしています。

今年は、ライフより講師の先生をお招きして、スーパーマーケットについていろいろと教えていただきました。実際に見学しているかのように、子どもたちは興味深げに話を聞いていました。

教科書に、セントラルスクエアの店長さんが載っているという裏話なども教えていただきました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31