3年生ー国語の学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の国語の学習は「モチモチの木」の学習でした。わからない言葉は国語辞典を使って意味調べをしました。

4年生ー栄養指導

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
栄養教諭によるおやつに関する学習でした。いつ食べたらよいのか。どんなものを食べたらよいのか。などを学習しました。

2年生ー算数の学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の算数の学習は、かけ算の練習プリントを使っておこないました。かけ算の九九は、これからの算数学習でとても重要になります。定着できるように繰り返し学習しています。

1年生ー生活科の学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
育てたあさがおの種を子どもたちに配りました。種を入れる袋は自分で作りました。また来年きれいな花が咲くといいですね。

11月20日(金曜)ー6年生修学旅行2日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
鳥羽水族館を見学しています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31