本校のホームページにようこそ

2学期終業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月25日(金) 5時間目に2学期の終業式を行いました。
今回はTeamsというアプリを使用し、リモートで行いました。
子どもたちは、各教室で、大阪市歌と校歌を歌った後、学校長と
生活指導担当より話を聞きました。

学校感染症等に係る登校・登園に関する意見書

「学校感染症等に係る登校・登園に関する意見書」の用紙をトップ画面右側の「配布文書」に添付しています。
必要な場合は印刷してご使用ください。

期末個人懇談会のお知らせ

 先日お知らせいたしました通り、12月17日(木)〜23日(水)の5日間、期末個人懇談会を実施いたします。2学期中のお子様の良さや成長について、お話ができればと考えております。引き続き、玄関での手指の消毒や各教室での検温等、お手数をおかけいたしますがご協力よろしくお願いいたします。また、担任との距離をとっての懇談となりますので、お聞きづらいこともあろうかと思います。その際には、ご遠慮なく担任にお申し出ください。
 なお、当日体調が悪く、懇談会に出席できない場合は、日時の調整をいたしますので、無理なさらないようしていただきますようお願いいたします。

 また、懇談会期間中、「民族学級70周年記念国際理解教育(ウリマダン)発表会」の各学年の発表の映像を上映いたします。北館2階の多目的室にて、映像をリピートで再生する予定です(13:40〜18:00頃)。来校される際には、ぜひご覧いただき、子どもたちの頑張りを認め、たくさんほめていただければと思います。

学校保健委員会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月10日(木) 「心とからだをととのえよう」をテーマにして、学校保健委員会を行いました。
保健委員会の子どもたちが、4年、5年、6年のクラスに分かれ、ストレスについての解説やストレスチェックを行い、ストレスの解消法も言い合いました。
最後は保健委員会の子どもたちと参加していただいた保護者、教職員も交えて意見交流を行いました。

校長室だより −保護者の皆様へ− その6

画像1 画像1
 12月5日(土)は土曜授業で国際理解教育発表会を行いました。本来であれば、保護者のみなさまにも参観いただいて、子どもたちの頑張りを実際に見ていただきたかったのですが、新型コロナウイルス感染症拡大の影響で参観は見合わせとさせていただきました。このような形で参観見合わせや規模の縮小等、今年度の行事開催にあたっては、子どもたちはもちろんのこと、保護者の皆様にも我慢を強いることとなり、深くお詫びを申しあげるとともに、このような状況にも関わらず、ご理解とご協力をいただいておりますことに厚く感謝を申しあげます。
 子どもたちの発表がとても素晴らしかったので、今月の「友だちの日」に次のような話をしました。


 今日は、「友だちの日」です。もっと友だちと仲良くなるためにどうしたらいいか考えたり、みんながもっと楽しくなったりうれしくなったりするにはどうしたらいいか考えたりする日にしてほしいと思います。
 さて、12月5日の土曜日はウリマダンの発表会でしたね。どの学年もしっかり練習を頑張っていたので、とても素晴らしい発表ばかりでした。中でも、発表の声や歌声、演奏の音がよくそろっていたのが校長先生は心に残りました。どうして、あんなにそろえることができたのでしょうか。みなさんはどう思いますか。何度も練習したからできたというのも理由の一つですが、校長先生は、学年のお友だちの一人一人が、いい発表にしようと思って力を合わせようと考えることができたからだと思います。みんなと一緒に頑張ろうと思えたことがとてもよかったんですね。この気持ちはとても大切です。
 一緒に頑張ってみようと思うことで、発表がどんどん上手になっていったと思います。どんどん上手になっていくと、どんどん楽しくなっていきます。これが、友だちと一緒に何かをすることの良さです。楽しさや喜びがどんどん大きくなっていき、どんどん友だちとの仲もよくなっていきます。
 これからも友だちと力を合わせて、楽しさをいっぱい味わってほしいと思います。
 
 
 個人懇談会の期間中に、発表の映像をご覧いただくことができるよう現在準備を進めております。詳細が決まりましたら、ご連絡さしあげます。ぜひ、ご覧いただき、子どもたちの頑張りを認め、たくさんほめていただけると幸いです。

校長 剣持 明広

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

運営に関する計画

配布文書

学校協議会