きよく 正しく すこやかに 伸びる今里小学校の児童はみんなで152人!

春の木の花

画像1 画像1
画像2 画像2
家の近くの公園を散歩していると、とてもいい香りが…

うすむらさき色ののフジの花です。
花はもう終わりで、少しだけでも香りが遠くまで届きます。

近くに白くてよく似た花の木がありました。
こちらもいい香り。
ニセアカシアだそうです。 
                   校長 山口

都道府県クイズ5月8日分(4年生)

画像1 画像1
今日のクイズです!

ヒント1  絵葉書のような景色の北アルプスが有名です

ヒント2  ホタルイカがたくさんとれます

ヒント3  高さ日本一の黒部ダムがあります

さて、ここはどこでしょう?

      →こたえはこちら5月8日分

社会科 大阪市クイズ3  (3年生)

画像1 画像1
続いて第3問です!

こちらのたて物は何かわかりますか?

海の生き物をたくさんみることができるしせつです。


そう!「海遊館(かいゆうかん)」ですね!


では、問題!
「海遊館があるのは何区でしょうか?」

地図帳や教科書を使って調べてみよう!

社会科 大阪市クイズ2 答え (3年生)

画像1 画像1
「大阪城があるのは何区でしょうか?」
のもんだいの正解発表です!


正解は、、、
⇒こちらをクリック!

はるをさがそう5 (2年)

画像1 画像1
はるの 生きものの おしらせが ありました!
いえの ちかくの こうえんで 見つけたそうです。
このむしの 名まえを しっていますか、、、?

そうです。アゲハチョウですね!
はねの もようが きれいですね。

それでは ここで クイズです。
アゲハチョウは つぎの3つの しょくぶつのうち どのはっぱに たまごを 生むことが 多いでしょうか?
(1)キャベツ (2)ミカン (3)サクラ
→5のこたえはこちら
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31