帽子をかぶり お茶をこまめに飲んで 熱中症を予防しましょう
TOP

3分間クレパスチャレンジ 5/20

クレパス3分間チャレンジの動画をアップしました。
みなさんもクレパスでチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
ちなみに今回はスクラッチという技法を使って、車の絵を描きました。

クレパス3分間チャレンジ

おうちでの音楽学習「音楽のおくりもの」

保護者様・児童のみなさん
 音楽の教科書にある曲をスマホやパソコン、タブレットなどで聴くことができます。
 次の資料をご確認のほど、よろしくお願いします。

資料↓
おうちでの音楽学習
  

1ねんせい あさがお

画像1 画像1 画像2 画像2
きのう(5がつ19にち)に あさがおの ちいさな めがでました。
ちょうちょのはねを 2まい かさねたような おうどいろの めでした。

きょう(5がつ20にち はつか)のあさに みてみると 2まいのはっぱが ひろがっていました。
いろは はっぱがみどりいろ くきが あかいいろをしています。

ちいさい ちいさい あさがおですが まいにち ぐんぐん せいちょうしています。

見て見て!! 3年生のみなさん! 5/19

 下の3枚の写真をじっくり見てください。教室の虫かごにいますよ。どのように変化したか、つぶやいてみてください。
 つぶやいたことを登校日、先生にお話してください。3年担任より
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生のみんなさんに聞きます! 5/19

画像1 画像1
この写真は、何の植物の芽だと思いますか?

答えは『マリーゴールド』です。

では、この葉の名前を何というでしょうか?

理科の教科書のP19にのっています。調べてみてください。

答えを次の登校日に教えてね。            3年担任より

 
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/31 春季休業

「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」について

運営に関する計画

学校協議会について

神路小学校の安心・安全

その他

新型コロナウイルス対応について

校長経営戦略支援予算