【学校教育目標】『心豊かに力強く生きぬく子どもの育成』〜夢や志を持ち、一人ひとりが輝く学校〜をめざして! 

8/5 学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の算数と1年生の国語の学習の様子です。
 暑い中しっかりとお話を聞いています。

8/4 今日の給食 鶏肉とじゃがいもの煮もの

献立:鶏肉とじゃがいもの煮もの、紅ざけそぼろ、ごはん、牛乳
エネルギー:546kcal
「ごちそうさまでした。」

画像1 画像1

8/4 不審者対応避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の3時間目に「不審者対応避難訓練」が行われました。
 校内に不審者が侵入したという想定で行われました。今回は校内で行ったので不審者役は教頭先生にお願いしました。
 不審者確保の後、安全確認をして運動場に避難するところまでみんなとても真剣に訓練することができました。自然災害や不審者などからいのちを守るための訓練です。とても大切です。

家庭向けプリント配信サービス「プリントひろば」のご案内

 平素は本校の教育活動の推進にご理解,ご協力いただきありがとうございます。
 さて,大阪市教育委員会より,子ども達の「学びの保障」のために,家庭向けプリント配信サービス「プリントひろば」の再配信の案内がありました。
 つきましては添付しております「ご利用ガイド」を参考にご活用ください。なお,利用にはユーザーIDとパスワードが必要です。ユーザーIDとパスワードは,8月4日配布の手紙と保護者メールにてお知らせいたします。(わからない場合は学校までお問い合わせください。)

「プリントひろば」ご利用ガイド←ここをクリック

8/3 今日の給食 ケチャップ煮

献立:ケチャップ煮、さんどまめとコーンのソテー、りんごのクラフティ、パン、牛乳
エネルギー:631kcal
「ごちそうさまでした。」

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31