明治6年11月15日に開校した本校は、今年創立151周年を迎えます。

修学旅行その2

画像1 画像1
画像2 画像2
パルケエスパーニャに着いて昼食を食べたあとは、
お待ちかねの楽しい時間!

校外学習(1・2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
1,2年生の校外学習行き先は天王寺動物園。

みんなで電車に乗って
たくさんの動物をみんなと見て
おいしいお弁当を食べて
笑顔いっぱいの校外学習となりました。

(10/15)

行ってきます(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日・明日は、6年生が待ちに待った修学旅行。

全員が元気に出発しました。

合同音楽鑑賞会(10/20)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
音楽鑑賞会に行ってきました。
場所はいずみホール。素敵なホールで吹奏楽の演奏を聴いてきました。
(オオサカ・シオン・ウインド・オーケストラ)


知らない曲も多くありましたが、
パワフルかつ繊細な演奏にすぐにひきこまれていきました。
自然と体が動いている児童がたくさん!
近くで演奏を見ることができ、
「すごかった!」
「すごく指が速く動いてたよ!」と驚いていました。

校外学習(3・4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
3・4年校外学習の行き先は、花園中央公園。花園中央公園は、東大阪市にある緑豊かな大きな公園です。

花しょうぶ池にいる生き物を観察したり、複合遊具で遊んだり木の実を拾い集めたりして楽しみました。また、お弁当を食べた後は芝生広場でドッジボール大会を開催。広い場所でのドッジボールに、とても熱中した子どもたちでした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31