12月13日(金)〜19日(木)は期末個人懇談会のため13時20分下校です。講堂で作品展も行われます。

3月3日(水)の様子です その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生の教室では、下級生が作ってくれたビデオを一生懸命見ていました。6年間の小学校生活を思い起こし、いよいよ最後なんだという気持ちが、子どもの中でどんどん大きくなっていました。縦割り班のメンバーからのメッセージ、教室から各学年に向けて6年生のメッセージもしっかり伝えていました。

3月3日(水)の様子です その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5時間目は卒業お祝い集会を全校で行いました。例年、講堂に全校児童が集まり、6年生の卒業をお祝いするのですが、本年度は一堂に会することができない状況ですのでリモートで行いました。放送で開会のあいさつを行い、その後は各教室で、学級ごとに撮影したお祝いメッセージのビデオをモニターで視聴しました。1年生の子どもたちは、初めての体験で、興味深々にビデオをみていました。

3月3日(水)の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、『豚肉と野菜のいためもの・すまし汁・きな粉よもぎだんご・米飯・牛乳』でした。
 きな粉よもぎだんごは、焼き物機で蒸したよもぎだんごにみつをからませ、喫食時にきな粉をまぶして食べます。春らしい献立の1つです。

3月2日(火)の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、『鶏肉のみそバターソース・スープ煮・デコポン・黒糖パン・牛乳』でした。
 鶏肉のみそバターソースは、鶏肉に塩、ワインで下味をつけて焼いたものに、八丁みそやバターを使用したソースをかけています。

3月2日(火)の様子です その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生、4年生は国語科の学習に取り組んでいました。3年生はワークシートを活用しながら物語文の読みを深めていました。4年生はグループでホワイトボードを活用し、初めの段階での感想を出し合っていました。3年生、4年生ともにいい表情で学習に取り組むことができていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

保健だより

しょくせいかつだより

学校安心ルール

学校配布文書