12月3日(火)4日(水)は大阪市小学校学力経年調査です。

3月4日(木)の様子です  その1

 3年生が「となりの国を知ろう」という学習をしました。日本の隣の国の韓国についてゲストティーチャーのリムソムセンニン(リム先生)に遊びや伝統的な服装などの文化について教えてもらい、体験活動もしました。日本のコマのようなおもちゃを楽しそうに回して遊びました。
 国語科の学習で外国の事も調べていたので、児童たちはとても興味を持って取り組みました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3月4日(木)の給食

画像1 画像1
 今日は、卒業祝い献立でした。献立は、『フライドチキン・カレーシチュー(近江牛)・おいわいピクルス・フルーツゼリー・おさつパン・牛乳』でした。
 フライドチキンは、給食で子どもたちが大好きな「鶏肉のからあげ」に、オールスパイスを使用して洋風にアレンジしています。

3月3日(水)の様子です その5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
校長先生が6年生に向けて授業をしてくださいました。司馬遼太郎の『二十一世紀を生きる君たちへ』を教材に校長先生がこれから大切にしてほしいことを話してくださいました。二十一世紀を生きる子どもたち、自分に厳しく人に優しく、たくましく生きてほしいと思います。
小学校生活もあと少しとなりました。1日1日を大切に卒業式に向けて頑張っていきます。

3月3日(水)の様子です その4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生の教室では、終わりの会でサプライズがありました。6年生の子どもたちに向けて、1年生のときに担任してもらった先生からお祝いのメッセージがありました。先生は1年生のときに学級で作った絵本の読み聞かせをされました。絵本には1年生のときに子どもたちが書いた「大きくなったらこんなことができるようになるんだ」という思いが詰まっていました。自分たちが書いたことを思い出しながら一生懸命聞き入っていました。1年生の時に担任した児童の卒業に立ち会える機会は多くありません。私たちにとっても子どもたちが小学校で過ごした6年間という時間の尊さを改めて実感することができました。素敵な終わりの会でした。

3月3日(水)の様子です その3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
閉会式の様子です。6年生からは今日の集会のお礼がありました。在校生への贈り物も用意してくれているそうです。プレゼントをもらえる時が楽しみです。5年生の計画委員会の子どもたちは準備など準備を重ねてくれました。
リモートでの卒業お祝い集会となりましたが、在校生の思いは6年生にきちんと届いています。6年生の中には、涙を流している子どもの姿もありました。
6年生は登校日数があと12日です。1日1日を大切に過ごしてください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

保健だより

しょくせいかつだより

学校安心ルール

学校配布文書