5年生 総合的な学習の時間![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 全校児童向けに発表する準備も整いました。 「地域」という身近な題材に、「世界」や「未来」を見据えながら取り組んでいます♪ さすが、ユネスコスクールの高学年です。 わくわく集会(6年生と1年生) 3/17![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生は、小学校最後のわくわく集会です。 1年生とペアでバドミントンリレーをしました。 【図書】 本をたくさん読んだお友達![]() ![]() ![]() ![]() 1年生から5年生の図書貸出しカードは、春休み中は学校で保管します。 今日の給食 3月16日(火)![]() ![]() とうふのミートグラタンは、とうふ、ひき肉、大豆などを使用し、ケチャップ、トマトピューレ、ウスターソースなどで味つけしています。ひき肉だけでなく、粒状の大豆を一緒に使用することで、脂っぽさがおさえられ、食べごたえのある仕上がりになっています。粉チーズは使用せず、パン粉だけをふって焼いているので、乳アレルギーの児童も食べることができました。 ![]() ![]() 【3年生】 図工「版画作品鑑賞」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 子ども達は、「〇〇さんの瞳が生き生きしていて本物みたい!」「〇〇さんの指の曲げ方がよく見て作られている!」と、友達の作品のすてきなところをたくさん見つけ、友達に伝えることができました。 |
|