敷津浦小学校HPへようこそ
TOP

茶話会6年生 その3

写真は茶話会のようすです。
画像1 画像1
画像2 画像2

茶話会6年生 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は茶話会でのようすです。

茶話会6年生 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は午後から学年で茶話会を行いました。
今年はみんなと一緒に食べたり飲んだりすることができない分、子どもたちで考えたクイズやビンゴ、ダンスなどをして楽しみました。
発表している友だちに対して、温かい声援を送っている子どもたちや、友だちと満面の笑顔で楽しんでいる子どもたちのようすが見られました。
6年生はまたよい思い出を作ることができたようすでした。

お別れ集会(その3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の発表後、在校生は6年生に各学年で1輪ずつ気落ちを込めて作った花束をプレゼントしました。6年生からは在校生に「これからも敷津浦小学校をきれいにしてください」との言葉とともに、6年生の子どもたちで作った雑巾をプレゼントしました。
その後6年生は、在校生から「おめでとう」とのお祝いの言葉と拍手の中、校舎をまわりました。
敷津浦小学校の子どもたちの絆が深まった良い活動となりました。

お別れ集会(その2)

6年生からは、在校生へお礼の言葉と伝え、その後、合奏などを披露しました。最高学年としての堂々とした呼びかけや、迫力のある演奏を1年生から5年生の子どもたちは、真剣なまなざしで見入っていました。
6年生の発表時の子どもたちのようすです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校評価

学校だより

学校協議会

全国学力学習状況調査

校長戦略予算

Teamsマニュアル

いじめ防止基本方針

お知らせ