5年 社会科「どのようにして米作りをしているのだろう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
31日金曜日の4時間目に社会の学習をしました。普段、自分たちが食べているお米はどのような手順でつくられているのかを8枚の写真をもとに順番を予想しました。
班で写真の細部まで見て、順番を予想していました。

心をこめてあいさつしよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先週31日金曜日の朝の時間に「あいさつ運動」を行いました。
今回は、2年生・3年生・5年生の教室でした。
代表委員もよく頑張りました。

8月3日(月)の給食

画像1 画像1
 8月3日(月)の給食
・コーンクリームシチュー
・きゅうりのバジル風味サラダ
・みかん(缶)
・黒糖パン
・牛乳

コーンクリームシチューは、鶏肉を主材に、スイートコーン(クリーム缶)の甘みをいかし、バターを使った手作りルウで仕上げたシチューです。給食室で花形に切り抜いたラッキーにんじんが入っています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

運営に関する計画

全国学力・学習情況調査

全国体力・運動能力調査結果

学校協議会

お知らせ

交通安全

事務室からのお知らせ