水泳学習のある日は、【水泳学習カード】のご提出をお願いいたします。

重要 新型コロナウイルス感染症の予防について(お願い)

保護者様

 この度、政府が、大阪府を含む府県の「新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言」を解除したところではございますが、あわせて、引き続き感染拡大防止の取組の徹底をみなさまにお願いしたところです。
 保護者のみなさまには、これまでも、新型コロナウイルス感染症に対して、お子様の日常の健康状態の把握や感染症予防をお願いしているところですが、政府の発信する感染拡大防止の趣旨を踏まえ、次のとおりお子様の健康状態の把握ならびに感染症予防の指導について、引き続きよろしくご理解ご協力をお願い申しあげます。

新型コロナウイルス感染症の予防について(お願い)

うつりかわる道具とくらし(3年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
NPO法人すみよし歴史案内人の会より講師の方に来ていただき、古くから残る暮らしにかかわる道具やそれらを使っていた頃のくらしの様子について詳しく教えていただきました。当日は、七輪、火鉢、提灯、洗濯板などを見せていただきました。

委員会・代表委員会活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今年度最後の活動を行いました。どの委員会も1年間のふりかえりを行い、定例の活動を進めました。来月からは、現5年生(新6年生)が中心となって新たに活動がスタートします。

苅田小学校のキャラクター

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
先月代表委員会が児童会ポストをつくり、より学校が明るく盛り上がるために「できること」や「やってみたいこと」を募りました。代表委員会で話し合った結果「学校のキャラクターをつくる」ことに決定し、キャラクターを募集をし、代表委員会で6つのキャラクターにしぼりました。このあと各クラスで話し合って、6つのキャラクターの中から1つを決めて投票します。

見守り隊のみなさんへ

画像1 画像1 画像2 画像2
例年講堂でお礼の会を実施していますが、今年度は代表の方に来ていただき、Teamsを活用して実施しました。各学級で一人一人が書いたお礼の手紙を、6年生の児童代表より地域の方にお渡しすることができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校評価(学校協議会)

配布文書

苅小だより

お知らせ

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査