2月26日(金)の献立

画像1 画像1
ハヤシライス
キャベツのひじきドレッシング
みかんのかんづめ
ぎゅうにゅう

1年 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
2組の様子です。
物語「スイミー」の学習をしています。
今日はそれぞれの場面の場所・登場人物などを読み取る活動をしました。
積極的に手を挙げて発表していたし、音読も良い姿勢で読んでいました。

4年 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2組の様子です。
水を加熱していくとどうなるのかということを調べました。
水を入れたフラスコに温度計をセットし、ガスコンロで加熱をしていきながら様子を観察しました。
温度が上昇していくと水の中から泡がでてくること、そして次第にその泡が大きくなっていくこと、ある一定の温度以上には上がらないことなどを実験から明らかにすることができました。

6年 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週から「発電と電気の利用」という単元に入りました。
今回は、手回し発電機を使って発電し、その電気で豆電球と光らせたり、モーターを回したりすることを通して、手回し発電機の特徴について考えました。
その後は、発光ダイオードを手回し発電機につなぎ光らすことで、発光ダイオードと豆電球の違いを見つけ出しました。子どもたちは、電流が逆向きになると発光ダイオードは光らないなど、気づいたことをいろいろノートに記述していました。

2月25日(木)の献立

画像1 画像1
いずみだこのやわらかに
みそしる
こまつなのにびたし
ごはん
ぎゅうにゅう
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校評価

運営に関する計画

お知らせ

校長経営戦略予算

学校協議会

学校いじめ防止基本方針