今日の学校生活(12/22)
12月22日(火)学校生活の様子です。
6年は、卒業文集の清書に取りかかりました。出来上がりが楽しみです。 5年は、理科「水の流れるはたらき」の学習の発展として、川が氾濫した時にどのような装置があれば水害を防げるかをレゴのWeDo2.0というプログラミング教材を使ってグループで考えました。 学習のまとめでは、グループでどのような装置を考えたか実演を入れながら説明しました。 今日の給食の献立は、「ごはん、牛乳、豚肉のしょうが焼き、さつまいものみそ汁、きくなと白菜のごま和え」でした。 今日の学校生活(12/21)
12月21日(月)学校生活の様子です。
リモートの全校朝会で代表委員の人たちが、先週行ったユニセフ募金について募金のお礼と集計結果を報告しました。今年は、二日間で15,748円集まりました。ご協力、ありがとうございました。 2年は、カルタ大会をしました。一枚でもたくさん取ろうと真剣でした。 今日の給食の献立は、「黒糖パン、牛乳、鮭のマリネ、肉だんごと麦のスープ、プチトマト」でした。 月曜日から個人懇談会が始まります
来週、21日(月)〜24日(木)まで個人懇談会です。
ご予定、よろしくお願いします。 それに伴い、児童の下校時刻が14時ぐらいになります。 帰宅後の過ごし方について、ご家庭でご確認をよろしくお願いします。 今日の学校生活(12/18)
12月18日(金)学校生活の様子です。
3年は、保健で手洗いについて学習しました。 手洗いチェッカーを手に塗ってブラックライトに当てて一面、白くなっていることを確かめます。その後に手洗いをして、もう一度ブラックライトに当てて洗い残しの箇所を確認しました。 実際に確認すると、爪の間などに洗い残しが多いことがわかりました。 4年は、C-NETの先生と外国語活動をしました。「ロック、シザース、ペーパー、ワン、ツー、スリー」と掛け声をかけながらジャンケンゲームをして、負けるとカードを相手に渡します。積極的にC-NETの先生ともジャンケンをして楽しみました。 今日の給食の献立は、「ごはん、牛乳、豚肉と干しずいきの味噌煮、すまし汁、焼きかぼちゃの甘みつかけ」でした。 6年掲示
6年の教室・廊下に、図画工作科で描いた今までお世話になったランドセルなどの学用品に感謝のメッセージを添えて掲示しています。
|