☆☆☆ 日々の子どもたちの学校生活の様子をアップしています ☆☆☆

1人1台学習者用端末等の接続テストを実施します

1月28日付でお知らせしましたとおり、明日2月13日(土)に1人1台学習者用端末等の接続テストを実施します。
スケジュールは、こちらをご確認ください。→1人1台学習者用端末等の接続テストについて
それに伴い、本日、1人1台学習者用端末を持ち帰っています。
取扱については、本日お配りしました「学習者用たんまつをつかうときのルール」→1人1台学習者用端末を使う時のルールをご確認ください。

今日の学校生活(2/12)

2月12日(金)学校生活の様子です。
5年は、算数科の学習で1人1台学習者用端末の「スクラッチ」というアプリを使って正多角形をプログラミングで作図しました。
1年は、体育科でボールけりあそびをしました。チームに分かれて一生懸命ボールを追いかけていました。
4年は、理科の実験で水の温まり方を確かめました。
3年は、外国語活動の時間にC−NETの先生と楽しく英語に親しみました。
今日の給食の献立は、「黒糖パン、牛乳、豚肉とごぼうの煮もの、なにわうどん、プチトマト」でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

何をしているところ?(6年)

中庭で6年がPTA新聞に掲載する記念写真を撮影しました。
実は、これは6年生全員で人文字を作っています。
さて、何という字でしょうか。答えは、PTA新聞の出来上がりをお楽しみに。
画像1 画像1

今日の学校生活(2/10)

2月10日(水)学校生活の様子です。
6年は、講堂で音楽の発表の練習をしていました。
3年は、図画工作科で自分の手形を模ったデザインをしていました。また、教室後ろのロッカーの上に、くぎうちトントンの工作の作品を展示しています。
保健室前には、5年生が算数科の学習で調べた「1月のけがの種類と場所」の統計を円グラフにまとめたものを掲示しています。冬場だからでしょうか、教室でのけがが多くなっています。
今日の給食の献立は、「ごはん、牛乳、関東煮、甘酢和え、白花豆の煮もの」でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の学校生活(2/9)

2月9日(火)学校生活の様子です。
2年は、体育科の学習で段ボール箱を跳び越す障害物リレーをしていました。
学校図書館では、新しく購入した本を展示し、貸出を始めました。たくさん本に親しんでほしいものです。
今日の給食の献立は、「ごはん、牛乳、赤魚のレモン醤油かけ、うすくず汁、高野豆腐のいり煮」でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

配布文書

運営に関する計画

学校協議会

就学時の情報

ICT学習