1月の主な行事 9日始業式 給食開始 13:45頃下校 20日6年研究授業13:40下校(6-2以外) 21日13:40下校 21〜31日かけあし運動週間 29日入学説明会 31日漢字検定(5・6年)

休み時間

今日も暑さに負けず、楽しそうに遊んでいました!
すばらしい!
画像1 画像1
画像2 画像2

学習のようす【6年生】

2組 理科「みんなで使う理科室」

1組 外国語活動

2組は講堂で体育も行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習のようす【5年生】

体育 走り高跳びに取り組んでいました。
どんどん練習を積み重ねて、高く高くチャレンジしていこう!

算数 「小数のわり算」
1学期と同様、2つに分かれて取り組んでいます。今までの学習を思い出しながら、こつこつと取り組んでいました。

午後は、タブレット端末を使って、学習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習のようす【4年生】

画像1 画像1
1組2組 算数「小数のしくみ」 筆算の仕方を学習していました。
今までの学習を生かして、一生懸命に考えていました。復習もどんどんしながら取り組んでいこう!

学習のようす【3年生】

1組 はぐくみ農園で「わた」の学習をしたあとは、雑草抜きをしました。

2組 体育 暑さに負けずがんばりました。後半は3つの場に分かれて取り組んでいました。

1組2組 算数「長いものの長さのはかり方と表し方」
長いものや丸いものはどうやって測ればいいのかなぁ。ものさしでは足りないなぁ。さぁ、どうしたらいいのか、どんな方法があるのか、これから考えていこう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/6 入学式準備(6年 9:00登校)

学校だより

お知らせ

交通安全マップ