新型コロナウイルス感染症の拡大に伴い、政府が「緊急事態宣言」を行ったことを受け、大阪市においても児童の更なる感染予防の徹底を図るため、大阪市立の全ての小学校が5月6日(水)まで臨時休業となりました。合わせて、入学式、始業式も延期となったため、子どもたちの新学年のクラスや担任も伝えておらず、教科書も渡せておりません。
そこで、大阪市教育委員会から設定された教科書給与の日程に合わせて、教科書とドリル等を配付いたします。急なお願いではありますが、できる限り、下記の各学年の日程に合わせていただき、保護者の皆様(学校休業の趣旨を理解していただき児童は来させないでください)が登校していただきますようお願いいたします。
なお、クラス分け、担任発表につきましては、「子どもたちとの出会いを大切に」という本校の方針により、後日設定される予定の登校日、あるいは入学式、始業式に行います。ご理解をお願いいたします。
1.日 時 ○令和2年4月12日(日)
(できるだけ、この日にお越しください)
・ 9時 〜10時 新1年生(長原長吉東にお住まいの方)
・10時 〜11時 新1年生(長吉六反にお住まいの方)
・11時 〜12時 新2年生
・13時30分〜14時30分 新3年生
・14時30分〜15時30分 新4年生
・15時30分〜16時30分 新5・6年生
※きょうだいのおられる保護者の方は、一番下の学年の受け取り時間にお越しください。
○令和2年4月13日(月) ○令和2年4月14日(火)
両日とも 9時〜12時 13時30分〜16時30分(全学年対象)
※上記の3日間で予定が合わない保護者の方は、学校まで連絡をしてください。
2.場 所 講堂
3.持ち物 【全学年】 教科書等を入れる手さげ袋
【新1年生】 就学通知書、児童家庭調べ、保健調査書、印鑑
※1学年10冊ほど教科書があります。きょうだいがおられる保護者の方は大きめの手さげ袋が複数必要かもしれません。ご注意ください。
4.お願い
〇学校休業の趣旨、感染拡大防止の観点から、保護者の方1名がお越しください。
〇受け取りの際、お子様の健康状態についても聞かせてください。
〇マスクを着用してください。
〇短時間での外出にするため、自転車で来校していただいても構いません。
詳細は
教科書配付についてのお知らせをお読みください。