SUN!〜見えないってどんなこと?〜![]() ![]() 視覚しょう害について学習しています。 今日は、パラリンピック 柔道100キロ級 日本代表に選ばれておられる 松本義和さんに、ゲストティーチャーとしてお越しいただきました。 体験談を交えて、こどもたちにたくさんのお話をしていただきました。 松本さん、貴重なお話を本当にありがとうございました。 ![]() ![]() みいつけた!(#^^#) <にこにこ教務だより>![]() ![]() 長橋っ子のみなさんは、学校でたくさんの学習をします。 『花育』を通じ、いのちや個性の大切さについて考えて欲しいと願います(#^^#) ![]() ![]() いいね!!(#^^#) <にこにこ教務だより>![]() ![]() 主体的に参加し手本の跳び方をしました(#^^#) 運動委員会さん、いいね!! 健康委員会より![]() ![]() また、学校保健委員会で発信も行います。 2月9日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ごはん 牛乳 すき焼き煮(近江牛) きゅうりのゆずの香あえ ツナっ葉いため でした。 『すき焼き煮(近江牛)』 大阪府国産農林水産物学校給食提供事業で納入された、近江牛を「すき焼き煮」に使用しました。 近江牛は、柔らかく甘みがあってうま味を感じられました。 麩や豆腐、ネギには、近江牛のうま味と甘辛い味付けが染みており、ご飯とよく合いました。 |
|