2月9日(火) 5年 跳び箱にチャレンジ★
5年生の体育科では、跳び箱に取り組んでいます。
今日は、手のつき方や足の開き具合、踏み切り方などを動画で確認しながら跳び箱に挑戦しました。
自分の跳び方を見て、改めて跳び箱のポイントをおさらいしました。
次からは新しい技にも挑戦する予定です。お楽しみに♪
【★5年生】 2021-02-09 22:22 up!
令和3年度入学 新1年生保護者 入学説明会について
明日、2月10日(水)に「令和3年度入学 新1年生保護者入学説明会」を行います。緊急事態宣言発令中ではありますが、会場での感染症対策を講じたうえで実施いたします。保護者の皆様のご来校をお待ちしております。
【受付】15:15 【開始】15:30
《お願い》
・ご自宅に郵送された案内ハガキのご持参をお願いします。その他、詳細はハガキ裏面でご確認ください。
・ご来校は保護者の方1名でお願いします。
・ご来校いただく保護者の方および同居のご家族様に、
1)かぜ・発熱等の症状がある方
2)保健所等からの指示で濃厚接触者と特定されている方
3)新型コロナウイルス感染症への感染が疑われる方がおられる場合は、
明日の出席は控えていただきますようお願い申しあげます。
【お知らせ】 2021-02-09 13:22 up!
2月8日(月) 5年 資料を見て考えたことを話そう
5年生の国語科では「資料を見て考えたことを話そう」の学習をしています。6枚の資料から一体何が分かるのかを書き出し、そこから自分はどう考えるのかをまとめていく学習です。
今日は、資料の読み取りが終わり、自分の考えをまとめていく段階でした。どの資料を使って説明すれば自分の考えがより伝わるのかも考えながら話す内容を構成していきます。
さて、どんなことを考えたのか、聞くのが楽しみですね♪
【★5年生】 2021-02-09 13:00 up!
2月8日(金) 3年 国語科「外国のことをしょうかいしよう」
現在、国語科では、「外国のことをしょうかいしよう」の学習をしています。図書室で借りてきた本やタブレットPCを使い、紹介したい外国について調べています。家庭学習で外国について調べ、ノートにまとめている人もいました!
来週は、調べたことを文章にしたり、ポスターにまとめたりして、再来週には、発表会をする予定です。どんな発表会になるのか楽しみです♪
【★3年生】 2021-02-09 12:59 up!
令和3年環境衛生並びに食品衛生関係施設優秀標が届きました
本校、給食室が令和3年環境衛生並びに食品衛生関係施設優秀標を頂きました。
これからも、環境衛生・食品衛生の面において務めていきたいと思います。
【☆給食室】 2021-02-09 12:58 up!