生徒会スローガン「笑顔咲き 個性輝く 我が美津島」

11月9日(月)の給食

画像1 画像1
なまりぶしのしょうが煮
みそ汁
ほうれんそうのおひたし
焼きのり
ごはん
牛乳
なまりぶしは、新鮮なかつおを原料にして作られます。おろした身をゆでて冷まし、骨や皮を取り除いた後、いぶして(けむりにあてて)乾燥させたものです。煮つけにしたり、身をほぐして和えものにしたりします。

11月9日(月)  『認証式』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月9日(月)朝、放送で、後期生徒会・学級役員の『認証式』を行い、新旧生徒会役員よりあいさつがありました。
 生徒のみなさんの力を合わせて、よりよい学校を創っていきましょう。

11月7日(土) 進路説明会・Teams実証実験

画像1 画像1 画像2 画像2
土曜授業の後、進路説明会を体育館で行いました。今年度は、コロナの影響で公立入試の試験範囲に省く部分が出てきたりといろいろと変更があることをお伝えしました。また、Teamsの実証実験を1・2年生で行いました。映像と声が繋がるとちょっと一安心しましたが、スムーズにいかない部分もあり課題が浮き彫りになりました。ご協力ありがとうございました。

11月6日(金) 文化祭

吹奏楽部コンサート
画像1 画像1

11月6日(金) 文化祭

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
(左)美術科展示作品 (1)
(中)美術科展示作品 (2)
(右)美術部作品
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

本日の配布文書

月中行事予定

美中だより

保健だより

進路だより

中学校のあゆみ

学校評価関係

学校協議会関係

いじめ防止対策基本方針

美中元気アップ地域本部事業

校歌

英語能力判定テスト関係

全国体力・運動能力調査結果

校長経営戦略予算関係

「がんばる先生支援」研究支援