生徒会スローガン「笑顔咲き 個性輝く 我が美津島」

9月30日(水)の給食

画像1 画像1
一口がんもとさといものみそ煮
牛肉と野菜のいためもの
みたらしだんご
ごはん
牛乳

旧暦の8月15日(今年は10月1日)は「十五夜」や「中秋の名月」といって、月が美しく見える時期です。月見をするときは、いもやだんご(米でつくった団子を月に見立てて飾ったことが始まりとされる)の他、すすき(形が稲穂に似ていることから、豊穣を祈念して飾られるようになったとされる)を供えて一年の豊作に感謝します。

9月29日(火)の給食

画像1 画像1
フランクフルトのケチャップソース
焼きじゃが
いちごジャム
パン
牛乳

3年学年演技

3年学年演技
画像1 画像1
画像2 画像2

3年学年演技

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年学年演技

バラエティー競争・400mリレー・800mリレー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
(上)バラエティー競争
(中)400mリレー
(下)800mリレー
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

本日の配布文書

月中行事予定

美中だより

保健だより

進路だより

中学校のあゆみ

学校評価関係

学校協議会関係

いじめ防止対策基本方針

美中元気アップ地域本部事業

校歌

英語能力判定テスト関係

全国体力・運動能力調査結果

校長経営戦略予算関係

「がんばる先生支援」研究支援