6月14日まで教育実習を実施しています。6名の実習生が参加しています。
TOP

修学旅行保護者説明会

画像1 画像1 画像2 画像2
28日(月)15時より、体育館にて修学旅行保護者説明会を行いました。お忙しい中、多くの保護者の皆さまにご来校いただき、ありがとうございました。
今年は新型コロナウイルス感染症の影響で、予定の変更が今後もあり得ます。その都度、生徒を通じて連絡させていただきますので、よろしくお願いします。

校長室だより「ひまわり」をアップしました

校長室だより「ひまわり」をアップしました
     ↓
ひまわり 第24号

昨年度版は、ホームページ左側「過去の記事>2019年度」をクリックしてください。

生徒会役員選挙

画像1 画像1 画像2 画像2
25日(金)の6限に生徒会選挙を行いました。今年度は、新型コロナウイルス対策として、教室にて立候補者と応援演説してくれる人の演説の動画を視聴しました。そして、選挙管理委員からの説明の後、投票しました。
12日(月)の認証式から本格的な活動に参加していくことになります。

教育実習生の研究授業

画像1 画像1 画像2 画像2
25日(金)、教育実習生の研究授業が1年生と2年生で行われました。
2年生の社会科では、近畿地方の地理について学びました。パワーポイントを使って説明した後、今までの学習を生かして、近畿地方をより良くしていくために必要なことについて、班で話し合い、まとめた内容を板書しました。
実習期間も残りわずかとなりました。たくさん学んだことを今後に生かしてください。

2年 国語科

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生の国語科では、先週から文化の集いの展示発表に向けて書道が始まったクラスがあり、行書に挑戦しています。昨年度に比べると、難易度が高く、苦戦していますが、前向きに取り組んでいます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/5 入学式準備
4/6 入学式

お知らせ

学校評価

学校協議会

いじめ防止基本方針

校長室だより

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

保健関係

Teamsマニュアル