キャリアパスポート 1年生

12月10日(木)の6時間目、1年生はキャリアパスポートを使って2学期の振り返りをしました。俯瞰的に自分を客観視して2学期の学校生活を見つめなおしました。キャリアパスポートを使ってメタ認知能力を高めます。
画像1 画像1

12月10日(木)の給食

12月10日(木)の給食は、
豚肉のねぎしょうゆ焼き すまし汁 れんこんのおかかいため
ごはん 牛乳
です。
画像1 画像1

12月9日(水)の給食

12月9日(水)の給食は、
さばのみぞれかけ みそ汁 こまつなの煮ひたし
ごはん 牛乳
です。
画像1 画像1

校長面接 3年生

12月9日(水)の2時間目、3年生は校長面接を行いました。校長先生の質問に3年生のみんな丁寧に、自分の言葉で答えることができましたか?本番の面接に向けて貴重な時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

模擬選挙 3年社会科

12月8日(火)の5時間目、3年2組の社会科の授業では公民的分野の選挙において模擬選挙を授業で行いました。各班で政党名を考え、公約を掲げ、演説を行い、投票する流れを授業の中で行いました。3年後に選挙権を持つことができます。社会の一員として選挙の大事さと有権者として貴重な一票を大切さを学ぶ貴重な1時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校からの連絡