6月24日(月)から水泳学習が始まります。持ち物の準備や通院が必要な場合は早めにお願いします。

令和3年度 入学式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日、令和3年度の入学式を行いました。昨日のホームページでおしらせしておりましたように、本年度は2分割で実施しました。
 今年の1年生は、講堂や教室でお話を聞く態度が素晴らしく、とても感心しました。
 1年生の皆さん、明日から元気に登校してきてくださいね。待っています。

重要 新1年生の保護者の皆様へ

 明日の入学式、どうぞよろしくお願いいたします。なお本年度は新型コロナウィルス感染予防のため、2分割で実施いたします。
  〇 1部 …  9:30〜(1・3組)
  〇 2部 … 11:00〜(2・4組)
 保護者の皆様におかれましては、ご来校時、必ず検温をお願いいたします。また詳細につきましては3月末にお配りいたしましたお手紙をご確認ください。
 なお何かご不明な点などございましたら、学校までお問合せいただきますよう重ねてお願いいたします。(06−6922−3301)
 

新6年生大活躍!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の午前中、明日の入学式の準備を新6年生が手伝ってくれました。1年生の教室や廊下、また講堂等の掃除や飾りつけ、椅子並べなど本当に熱心に取り組んでくれました。

ピンクの絨毯が・・・

画像1 画像1
 今朝、中庭の様子を見てみると、昨日の雨が花散らしの雨になったようで、ソメイヨシノの花がほとんど散ってしまっていました。ふと下を見ると、一輪車置き場の横にはピンクの絨毯ができていました。今年の入学式や始業式では、八重桜の花がみんなをお出迎えすることになりそうです。

本当にあたたかい春です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ご覧いただいている写真は、上から玄関横の八重桜、築山のさつき、築山のすぐ横に植わっているキクモモです。
 例年なら4月の半ばに咲き始めるのですが、今年はもう花がちらほら見られます。本当にあたたかい春です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30