標準服リサイクルにご協力ください。

教室で1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
始業式の後教室で担任の先生の話を聞いたり、新しい教科書をもらったりしました。

高学年になると分厚くなるので、びっくりしています。

対面式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
始業式に続いて1年生の対面式を行いました。

ちょっと緊張気味の1年生は、6年生の花のトンネルをくぐって整列しました。

6年生の代表児童から歓迎の言葉を、2年生からは、お祝いメダルをもらいました。

みんなどうぞよろしく!仲良く、楽しく活動しましょうね!

始業式1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
始業式では、新年度のスタートにあたり、校長先生から池江璃花子選手の活躍から、「なりたい自分」目指し、みんなも努力をし続けていきましょうとの話がありました。

6年生の代表児童は、最高学年として、今までの6年生が築いてくれたことをもとに、さらに良い学校にしたい、学習面では、テストの見直しをきちんとするなど小さいことも手を抜かずがんばりたいということなどの決意を堂々と述べました。

生活指導の先生の話の後、校歌を歌って始業式を終わりました。

着任式

画像1 画像1 画像2 画像2
今朝、子ども達は張り切って登校してきました。新しい学年のスタートです。

運動場で、転任された先生方の紹介をしました。また、新しく転入した子ども達の紹介もしました。大宮小学校は、全校児童が442人になりました。

入学式3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
担任の先生の話を聞いたり、名前を呼ばれたらしっかり返事をしたりしました。

明日は、上級生との対面式があります。元気に登校してくださいね!待っています!!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
4/8 始業式・対面式
4/9 給食開始 発育測定6年
4/12 発育測定5年 委員会・代表委員会編成
4/13 発育測定4年
4/14 発育測定3年

学校評価

全国学力・学習状況調査

校長経営戦略支援予算

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

お知らせ

学校協議会

がんばる先生

運営に関する計画

災害時の対応について

働き方改革

教育環境整備

双方向通信「Teams」

「自主学習」達人への道

「自主学習の達人」(大宮編)

令和7年度入学の保護者の方へ