中学校生活について生徒指導主事の先生から、年頭のことばがありました。 対面式 その2
先輩の温かいことばをうけて、新入生代表から、喜びのことばが述べられました。
初々しい新入生。早く中学校生活に慣れて、頑張ってください。 みんなで茨田北を盛り上げて行きましょう。 対面式
始業式に続いて、先輩と新入生との対面式を行いました。
まずは、先輩からの歓迎のことばです。 部活動の表彰
部活動の活躍。賞状の伝達を行いました。
バドミントン部、ソフトボール部、卓球部が輝きました。 おめでとうございます。 今年度も活躍を期待します。 始業式校長講話 皆さん、おはようございます。 全学年揃って、新しい一年がスタートしました。 1年生にとっては、新しい学校。 2・3年生にとっては、新しい学年・学級、担任の先生。 56年目を迎えた茨田北中学校。 みんなで協力して盛り上げて行きましょう。 始業式にあたり、校長として、「人の良いところを見ようとする目を持つこと。プラス思考。」という言葉を送ります。 今はみんなが「新しい環境で頑張ろう」と思っていると考えます。 しかし一方で、「何で、あの子と一緒・・・」とか「担任の先生は・・・」などと、好き嫌いやわがままを出している人はいませんか。 世の中、学校も社会も、自分の思い通りにはいきません。自分が所属した集団の中で頑張っていくしかありません。 そこで必要なのがプラス思考です。 例えば、親や先生から叱られた時、「嫌や」と思うのか、「自分のために叱ってくれている」と思うのとでは随分違います。 要は気持ちの持ちようです。 プラス思考で人をほめることはなかなか難しいですが、前向きな見る目を持ってください。 ほめていただくことで、ひとつうれしいニュースが先日ありました。 三月の末に、学校にお手紙が送られて来たんです。 港区に住む主婦の方からで・・・ そこには、本校のサッカー部員との出会いと、中学生の行動の素晴らしさがつづってありました。 天王寺動物園の行き方がわからず、困っている方を本校の生徒が助けたというお話です。 ちょっとした心遣いが、まわりに喜びや感動を与えることができる。 とてもうれしい実践です。 サッカー部の諸君、顧問の先生、日々育ててくれている先生方や保護者の皆様に感謝します。 これから皆さんも、まわりから褒められる、喜ばれる、感謝される人間に成長していってください。 改めて今日から、良いところに注目し、プラス思考で行動しましょう。 |
|