【11月生活目標】廊下・階段を正しく歩こう!

5年 家庭科

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生から家庭科の学習が始まります。「2年間の学習の見通しをもとう」をめあてに、教科書の目次をみながら学習の計画を立てました。
今年度も習熟度のM先生が担当します。学習したことご実生活につなげていけるといいですね。

5年 給食

画像1 画像1 画像2 画像2
給食が始まりました。四方を向いて静かに食べます。会話は我慢です。
協力してすばやく用意できるように頑張りましょう!

5年 国語

画像1 画像1 画像2 画像2
「ぼくらのもの」の詩をいろいろな読み方を工夫しながら音読しました。自分が特に気に入った部分を立って読んだり、先生と交代で読んだりしました。心新たに頑張りましょう!

給食がはじまりました!

画像1 画像1 画像2 画像2
 新しいクラスで食べる最初の給食は、豚肉のデミグラスソース、スープ、キャベツとコーンのソテー、黒糖パン、牛乳でした。1年生も「おいしい」や「おかわりした」と伝えてくれました。みんなしっかり食べていましたよ。

アレルギー対応研修会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
子ども達が帰った後、栄養教諭と養護教諭の2人の先生が講師になって、食物アレルギーについての研修会を行いました。
本校では、給食が始まる前日に、毎年全員参加でこの研修を実施しています。

アナフィラキシー症状が出た場合などの対応の仕方や、エピペンの使い方などを実際にやってみました。

最後にノロウイルスを想定した嘔吐物の処理の仕方もシミュレーションしてみました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
4/9 給食開始 発育測定6年
4/12 発育測定5年 委員会・代表委員会編成
4/13 発育測定4年
4/14 発育測定3年
4/15 発育測定2年 学級写真撮影

学校評価

学校だより

全国学力・学習状況調査

校長経営戦略支援予算

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

お知らせ

学校協議会

がんばる先生

運営に関する計画

災害時の対応について

働き方改革

教育環境整備

双方向通信「Teams」

「自主学習」達人への道

「自主学習の達人」(大宮編)

令和7年度入学の保護者の方へ