4/9 部活動紹介 女子バスケットボール部
女子バスケットボール部です。
レイアップシュートもジャンプシュートも美しく決めています。 4/9 部活動紹介 男子バスケットボール部
男子バスケットボール部です。
倒立歩行、見事です。 3点シュートもズバリと決めました。 4/9 部活動紹介 卓球部
卓球部の紹介です。
スマッシュ、強烈でした。 受ける方も上手に返していました。 すごい動体視力ですね。 4/9 部活動紹介 レスリング部
午後は1年生のための部活動紹介です。
各部が日頃の練習にこの日のための新ネタを加え、PRしました。 勧誘ポスターと併せてご覧ください。 まずトップはレスリング部です。 受け身、うまいです。 4/9 今日の給食
今日のメニューは「カツカレーライス(ご飯)・フルーツ白玉・牛乳」の3品です。
品数は少ないですが、ボリューム満点の入学お祝い献立です。 最近ライスカレーという言葉を聞かなくなりました。 ということで、今日はカレーライスとライスカレーの違いについてお知らせします。 明治時代、日本でカレーが広まり始めました。 大きいお皿にご飯を乗せてカレールーをかけて食べました。 これは今でもだいたいそうですよね。 まだ家庭料理として普及していないので、洋食屋さんや百貨店の大食堂で食べるのが普通でした。 この時のメニューには「ライスカレー」とあるのが普通でした。 で、「カレーライス」はどこにあったかというとちょっと高級なレストランでした。 そこで「カレーライス」を注文すると、ご飯を持ったお皿とカレールーを入れた、魔法のランプのような形をした容器がやってきました。 ということで、1枚のお皿にご飯を盛り付け、上にカレールーをかけると「ライスカレー」、ご飯とカレールーを別々にすると「カレーライス」という名前になります。 「カレーライス」という方が高級そうでハイカラだったんですね。 「カレーライス」という名前が主流になるのは、50年ぐらい前、固形ルーやレトルトカレーが販売され、家で簡単にカレーが食べられるようになってからです。 77へぇー 写真は1年1・2組の給食当番の皆さんです。 かいがいしく仕事しています。 |