学校にお越しの際、保護者証をお持ちいただき、必ず徒歩でお越しください。

入学おめでとう会

 今日は、入学おめでとう会がありました。
1年生の入学を、みんなで喜びあうことができました。感染防止に配慮しながら、前半後半にわけて実施しました。1年生は、メダルをもらってとてもうれしそうにしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 国語 視写

画像1 画像1 画像2 画像2
 国語科『ぼくらのもの』を自然を感じながら音読し、視写をしました。みんなゆっくりとていねいな字で書くことができました。

4月12日 給食

画像1 画像1
☆マカロニグラタン
☆レタスのスープ
☆みかん(缶)
☆おさつパン  ☆牛乳

「マカロニグラタン」は、鶏肉を主材にし、クリームを使用することでコクを出しています。グラタンという名前は、フランス語の「焦げ目をつける」という意味の「グラティネ」や、「焦げ目をこそげとる」という意味の「グラッテ」からついたそうです。
「レタスのスープ」は、レタスの他に、ウインナー、にんじんを使用し、パセリで彩りをよくしています。
これに、「みかん(缶)」がついています。
みんなおいしくいただきました♪

4年 パソコン

今学期の時間割をパソコンで作成しました。
一覧から選択できない教科は3年の時に習ったローマ字で入力できました。

時間割をよく見て、忘れ物がないようにがんばりましょう!
画像1 画像1

4月9日 給食

画像1 画像1
☆カツカレーライス
☆フルーツ白玉
☆牛乳

入学祝い献立です。1年生のみなさん、ご入学おめでとうございます。
「カツカレーライス」は、児童に人気のある献立です。一口トンカツは、熱した油で十分に揚げます。そのトンカツを牛肉を主材としたカレーライスに添えます。カレーライスには、ラッキーにんじんが入っていました!
「フルーツ白玉」の白玉だんごは、焼き物機で蒸し、砂糖、水で作ったみつにつけ、配缶時にミックスフルーツと合わせます。
みんなおいしくいただきました♪

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
4/12 入学おめでとう会 発育測定・視力検査(5年)
4/13 学級写真撮影 発育測定・視力検査(4年)
4/14 委員会活動 発育測定・視力検査(3年)