1年1組 あれっ?
4月9日(金)2時間目、1年1組を覗きますと全員がエプロンを着ていました。まだ給食には早いしどうしたのかなと思って見ていますと、エプロンを着る練習とたたむ練習をしていたようです。
![]() ![]() 2年1組 学級活動
4月9日(金)2時間目、2年1組は学級活動で係活動を決めていました。係ごとにどんな仕事をするのかを話し合い書いていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 2年2組 生活科
4月9日(金)2時間目、2年2組は入学式で玄関に飾られていた自分たちのチューリップの観察をしていました。玄関から学習園に移動して絵や言葉で記録していました。
![]() ![]() 5年2組のやる気
4月9日(金)5年2組のくつ箱がきちんと整頓されていました。たかがくつ箱かもしれませんが、5年2組の高学年になった「やる気」を感じました。
![]() ![]() 6年2組 自己紹介
4月8日(木)3時間目、6年2組は自己紹介をしていました。自分の好きなもの、ことを発表していました。教室の前面には学年目標として「信頼」という言葉が掲げられていました。先生からも話があったでしょうし、これから6年生は、どのようにして「信頼」を勝ち取っていくのでしょうか。彼らのこれからの活躍が楽しみです。
![]() ![]() ![]() ![]() |