4/8 着任式
続いて今年度、新たに井高野中学校に着任された先生方を紹介しました。
教頭先生と代表の先生とにあいさつをしていただきました。 みんなでがんばっていきましょう。 4/8 始業式
いよいよ令和3年度1学期が始まります。
早くクラス発表が知りたいのか、うずうずしていた生徒も多かったようです。 藤棚の藤の花がきれいに咲いていて、いた中生の前途を祝福しているかのようにきれいに咲いています。 クラス発表が終わってから、運動場で始業式を行いました。 始業式の内容は以下のとおりです。 〇学校長講話 新年度を迎えた喜び 体の成長 バランスのとれた食事 規則正しい生活習慣「早寝早起き朝ごはん」 頭の成長 学習 授業 コミュニケーション力 〇生徒指導主事の先生から 弱みを強みにする いろんな角度からモノを見る 4月の行事予定について
「まん延防止等重点措置」の実施に伴う、変更した、最新の行事予定表を明日、お子様を通じて配布いたします。
行事予定についてはそちらをご覧ください。 新型コロナウイルス感染症の状況によって、変更・延期・中止等せざろうえない可能性があります点、ご承知おきください。 よろしくお願いいたします。 まん延防止等重点措置法の実施に伴う対応について
保護者の皆様へ
新型コロナウイルス感染症の拡大により、大阪市で「まん延防止等重点措置法」による措置が実施されます。 これに伴う学校園における対応について大阪市教育委員会より通知がありました。 重点措置実施中(5月5日まで)の教育活動の一部について延期・中止等の対応をするようにとの指示連絡でした。」 いた中だより等における行事予定は指示連絡の通知前に作成したものです。 今後、行事について予定変更する場合があります。 基本的にはお子様を通じてプリント等を配布いたしますが、緊急の場合は本ホームページでもお知らせします。 〇19日(月)に予定していた一泊移住保護者説明会は中止いたします。 〇21日より実施予定の家庭訪問も中止いたします。 〇上記2つの行事の代替として、宿泊行事等の概要説明とお子様の配慮事項の確認のため、19日〜21日・23日の4日間、個別の懇談会を実施いたします。 本日、その案内をお子様が持って帰っております。 ご一読の上、下部の「懇談会日時希望表」を担任までご提出ください。 急で申し訳ありませんが、13日(火)、まででお願いいたします。 なお、ご来校いただいての対面形式ではなく、電話による懇談も可能です。 よろしくお願いいたします。 4/7 「早寝早起き朝ごはん」のすすめ
子どもたちが健やかに成長するには規則正しい生活習慣が大切です。
「早寝早起き朝ごはん」は「規則正しい生活習慣」の代表選手です。 「朝ぎりぎりまで寝てご飯も食べずに家を出て学校着くのはいつもギリギリまたは遅刻」だと、朝はバタバタするし、3時間目ぐらいから空腹になり授業のことより給食のことを考え、5時間目は満腹と睡眠不足でうとうとする、とせっかく学校に来ていてもちょっともったいないです。 生活習慣が規則正しくなると生活リズムもよくなり、より生活が充実し、楽しくなります。 夜は早めに寝て睡眠時間はたっぷり、朝は早起きで心に余裕があり、朝ご飯を食べて出発、睡眠をしっかりとっていると授業中眠くなることもなく、休養十分なので集中力も持続します。空腹になるのも4時間目終了間際。給食もしっかり食べて午後の授業も放課後の部活動も元気いっぱいの充実した生活を送れます。 いうことなしですね。 こういうのは出だしが肝心です。 新学期の始まる今こそ良い習慣をつけるスタート日にピッタリです。 「寝る子は育つ」と昔の人は言いました。 よく眠る子は健康で丈夫に育っていく、という意味です。 睡眠時間確保のために早めに床に就きましょう。 エンゼルスの大谷選手も実践しているそうです。 「早起きは三文の徳」と昔の人は言いました。 朝早く起きるといいことがある、という意味です。 「朝の果物は金」と昔の人は言いました。 朝にくだものを食べると体にいいという意味です。 ということで、令和3年度をいい年にしたいと思うのなら、まず今日は早めに寝て、明日の朝は早めに起きて、朝ご飯を食べて、余裕をもって登校しましょう。 お子様の頑張りはもちろんですが、保護者の皆様のご理解ご協力も必要です。よろしくお願いします。 |