本ホームページは、児童・保護者の了解を得て作成しており、掲載されているすべての内容の著作権は本校に帰属しております。 本ホームページの掲載内容について、許可無く複製、転載、転用、改変等の二次利用を固く禁じます。

本日(4月14日)の給食

ビビンバ(ごはん)
トック
いり黒豆
牛乳

 ※給食室の中学年用見本です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(6年生)

 本日2時間目、6年生1・2組の授業のようすです。1組は社会で、「わたしたちの生活と政治」の日本国憲法についてどのような考え方があるのかについて学習しています。2組は理科で、「どうすればものがよく燃えるのか」について前回の実験のまとめをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景(5年生)

 本日2時間目、5年生1・2組の授業のようすです。どちらも国語で、「この言葉 あなたならどう考える」について学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景(4年生)

 本日2時間目、4年生1・2組の授業のようすです。1組は体育で、体育館で整列の練習等をしています。2組は算数で、「角とその大きさ」の単元の学習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景(3年生)

 本日2時間目、3年生1・2組の授業のようすです。1組は算数で、「10のかけ算の答えの見つけ方」を考えています。2組は国語で、「くらべてみよう」で、表に整理してくらべる学習に取り組んでいます。

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
4/14 発育測定(1・2年)
4/15 視力検査(5・6年)
4/16 視力検査(3・4年)
4/19 視力検査(1・2年)
4/20 交通安全指導(全学年)