10−□=?(2年生) 〜4月12日〜
算数科の時間です。
カードを使って、「10−□」の□をどんどん変えたとき、計算の答えがどうなるのか、子どもたちが交代で答えています。 次々に答えることができるかな。 これがすらすらできるようになっておくと、2年生の計算問題が簡単になるよ。 復習(4年生) 〜4月12日〜
算数科の時間です。
プリントを使って、3年生までに学習した「角の大きさ」の復習をしています。 「長方形」「正方形」「直角三角形」には、どんな特徴があったかな。 新出漢字(3年生) 〜4月12日〜
国語科の時間。
「表」「所」「起」など、新しい漢字を学習しています。 「起」の部首は「そうにょう」というそうです。 部首もあわせて覚えることができたらいいですね。 詩の音読(5年生) 〜4月12日〜
国語科の時間。
教科書の巻頭詩「ぼくらのもの」をみんなで音読しています。 何十をたしたりひいたりする計算(2年生) 〜4月12日〜
算数科の時間です。
「36+20」の計算の仕方について、ブロックを使って考えています。 |
|