【4年生】音楽 4月15日

感染症対策のために一斉に歌うことはしません。マスクをして数名ずつ順番に歌います。きれいな声です。みんなで歌える時が来ることを願ってやみません。
画像1 画像1

【給食】4月15日

写真:1年3組
画像1 画像1

【3年生】社会 4月15日

身近な地域や自分たちの市の様子を大まかに理解します。
都道府県内における市の位置、市の地形や土地利用、交通の広がり、市役所など主な公共施設の場所と働き、古くから残る建造物の分布などに着目して、身近な地域や市の様子を捉え、場所による違いを考え、表現できるように学習を進めていきます。
引用:小学校学習指導要領より
画像1 画像1

【5年生】ICT教育

タブレットで情報通信技術(ICT)を学びます。
ICT=Information and Communication Technology
分からないときは、お互いで教え合います。
画像1 画像1

【1年生】給食です! 4月14日

・・
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
4/15 3年発育測定
4/16 2年発育測定
4/19 1年発育測定 委員会 尿検査配布
4/20 5年聴力検査 尿検査1日目
4/21 3年聴力検査 尿検査2日目

学校だより

えいようだより

ほけんだより

いじめ防止基本方針

交通安全マップ

事務室

非常変災時の措置について

相談窓口について(令和3年度)

COVID-19関連